ビバ!アコースティックライブ!!そして卓球。
2001年11月21日スタート19:50。行こうか、どーしよーか仕事しながらギリギリまで考えていたのだが、帰りの車の中で「よし、行こう!」。
家に着いたら18:30、急いでいるとゆーのに母に「カレー食べて行きなさい」と言われ急いでかき込む。でもやっぱりウチのカレーが一番やなぁ(笑)
無事に大宮19:15到着。メールで指示された通り進んでいるのに周りにそれらしき建物が殆ど無い!(^^;「ダイジョブなんかな〜?」と不安になっていたところに同じ場所に行きそうな人達を発ken!何気なく付いて行く(笑)
会場はバーみたいなカンジ。開場よりも早く着いたのだが、お店はオープンしてる様なのでとりあえず中へ。
縦長っぽい造りで、もう何人か座ってる人もいて、とりあえず今日の主役にご挨拶をして空いている席へ。1人だとやる事無いからどーしてもタバコ吸っちゃうんだよねぇ。良くない癖だす(^^;
彼のライブはまだ数回しか行った事は無いのだが、バンドと一緒にやるのを見るのは初めて。かなり前の方に座ってたので、もろ生音ってカンジでめっちゃワクワクしながら見てた。
2ステージのワンマンライブだったので、けっこうボリュームのあるライブ。聞き慣れた曲から新曲まで全部で20曲ぐらいかな。かなりの満足、来てほんまに良かった!!(^^
彼はとても楽しそうにプレイする。その姿を見ているとこっちまで楽しくなってくる。そして彼の歌は気持ちを和らげてくれる、う〜ん「癒し」?(笑)久々にまったりしたライブを堪能する事が出来ました。(^^ そしてメッセージ入りセットリストとサイン入りピック貰っちゃった。うれし〜!!今度はCDにサインしてもらお〜っと。
終了して、さて帰ろうと思ったら、ナゼか主役に引き止められ留まる事に。帰りはご丁寧に送っていただきました、すんまそん。もちろん、2人っきりじゃないので念の為(笑)
と、家路に付く筈がアタシの一言で大幅変更!(爆)なんか、話の流れで卓球の話題になって、思わず「アタシやってましやよ〜」なんて言ったおかげで卓球場直行。彼は卓球にハマってるらしく、彼女さんも中・高とやっていたそーで息投合。仲良くなれて良かった(^^
そんな訳で午前1時卓球大会開始!おまけに5人中3人が経験者とゆーのには思わず笑ってしまった。もう中学校の部活以来だったから、出来ないだろうなぁと思っていたら、けっこう何とかなるもので(笑)経験者がいるだけに、ゲームが始まってしまったらカナリ本気なってしまい、無口になっていく自分がなかなか笑えた。またやりたいなぁ、是非!!
家に着いたら18:30、急いでいるとゆーのに母に「カレー食べて行きなさい」と言われ急いでかき込む。でもやっぱりウチのカレーが一番やなぁ(笑)
無事に大宮19:15到着。メールで指示された通り進んでいるのに周りにそれらしき建物が殆ど無い!(^^;「ダイジョブなんかな〜?」と不安になっていたところに同じ場所に行きそうな人達を発ken!何気なく付いて行く(笑)
会場はバーみたいなカンジ。開場よりも早く着いたのだが、お店はオープンしてる様なのでとりあえず中へ。
縦長っぽい造りで、もう何人か座ってる人もいて、とりあえず今日の主役にご挨拶をして空いている席へ。1人だとやる事無いからどーしてもタバコ吸っちゃうんだよねぇ。良くない癖だす(^^;
彼のライブはまだ数回しか行った事は無いのだが、バンドと一緒にやるのを見るのは初めて。かなり前の方に座ってたので、もろ生音ってカンジでめっちゃワクワクしながら見てた。
2ステージのワンマンライブだったので、けっこうボリュームのあるライブ。聞き慣れた曲から新曲まで全部で20曲ぐらいかな。かなりの満足、来てほんまに良かった!!(^^
彼はとても楽しそうにプレイする。その姿を見ているとこっちまで楽しくなってくる。そして彼の歌は気持ちを和らげてくれる、う〜ん「癒し」?(笑)久々にまったりしたライブを堪能する事が出来ました。(^^ そしてメッセージ入りセットリストとサイン入りピック貰っちゃった。うれし〜!!今度はCDにサインしてもらお〜っと。
終了して、さて帰ろうと思ったら、ナゼか主役に引き止められ留まる事に。帰りはご丁寧に送っていただきました、すんまそん。もちろん、2人っきりじゃないので念の為(笑)
と、家路に付く筈がアタシの一言で大幅変更!(爆)なんか、話の流れで卓球の話題になって、思わず「アタシやってましやよ〜」なんて言ったおかげで卓球場直行。彼は卓球にハマってるらしく、彼女さんも中・高とやっていたそーで息投合。仲良くなれて良かった(^^
そんな訳で午前1時卓球大会開始!おまけに5人中3人が経験者とゆーのには思わず笑ってしまった。もう中学校の部活以来だったから、出来ないだろうなぁと思っていたら、けっこう何とかなるもので(笑)経験者がいるだけに、ゲームが始まってしまったらカナリ本気なってしまい、無口になっていく自分がなかなか笑えた。またやりたいなぁ、是非!!
コメント